2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

松井石根の“日中親善主義”なるもの

最近は文春新書の新刊のチェックなども怠りがちだったのですが、情報提供をいただいて7月にはこんな駄本が出ていたことを知りました。 早坂隆、『松井石根と南京事件の真実』 古本屋で見かけたら購入するつもりです。立ち読みしてみるまでもなく帯の「昭和史…

『昔 父は日本人を殺した』(再放送)ほか

6月19日に放送されたNHKスペシャル『昔 父は日本人を殺した〜ピュリツァー賞作家が見た沖縄戦〜』が再放送されるようです。7月28日(27日深夜)木曜、午前1時10分〜2時00分。本放送時にご覧になった方も少なくないと思いますが。未見の方にはお勧めしたい番…

Chosun Online の記事が言及している公電について

先日、江蘇省社会科学院歴史研究所が全78巻に及ぶ南京大殺資料集を完結させたという記事が Chosun Online (朝鮮日報)に「「南京で最低30万人殺害」 日本の機密公電収録(上)」「「南京で最低30万人殺害」 日本の機密公電収録(下)」というタイトルで掲載…

『ルワンダ 仕組まれた大虐殺』(放送予定)

2011年7月20日 水曜深夜24時〜(木曜午前0時〜) NHK BS1 BS世界のドキュメンタリー「ルワンダ 仕組まれた大虐殺〜フランスは知っていた〜」

「鉄条網とアメとムチ」(放送予定)

7月17日(日)24:50〜(18日00:50〜) 日本テレビ系列 NNNドキュメント'11「鉄条網とアメとムチ 苦悩する基地のまち」 福島第一原発の事故が大変な厄災を及ぼしているが、これまでの基地政策は交付金漬けの原発推進政策と驚くほど構図が似ている。政府は震…

自分が殺した男の娘に会った米帰還兵

アメリカの軍事史家デーヴ・グロスマンは人間が他の人間を殺すことに対して持つ抵抗感、特に近距離で殺すことへの抵抗感の強さを例証するものとして、次のようなケースを紹介している。 (……)アメリカ軍の中隊指揮官ウィリス大尉は、部隊を率いてベトナムの…