Apeman’s diary

2015-03-18

「道義的責任」の成れの果て

戦時性暴力

http://blogos.com/article/108036/
https://www.youtube.com/watch?v=wy1-ckr8FIE&feature=share
無残、のひとことです。秦郁彦氏が? いやいや、大沼保昭氏のことです。アジア女性基金派が主張する「道義的責任」の内実がなんであったかが明らかになったというわけですね。

Apeman 2015-03-18 00:00

「道義的責任」の成れの果て
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 「今の人身売買の被害者の苦境に光をあて… 「仮埋葬」が物語る大量殺戮の本質 »
プロフィール
id:Apeman id:Apeman
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 主要エントリリスト(「慰安婦問題は朝日の捏造!」説関連)
  • 主要エントリリスト(その他)。
  • 主要エントリリスト(南京事件関連)
  • 主要エントリリスト(日本軍「慰安婦」問題関連)
  • 連絡先
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

Apemanさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
Apeman’s diary Apeman’s diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる