2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

『南京の真実』第二部そのほか

『南京の真実』第二部について Prodigal_Sonさんがエントリを書いておられ、本館の掲示板でグリフィンさんからソースが『正論』における水島監督の連載、「映画「南京の真実」製作日誌」の9月号分だということを知り、書店によってきました。2ちゃんねるに流…

『日本人はなぜ謝りつづけるのか』ほか

中尾知代、『日本人はなぜ謝りつづけるのか 日英〈戦後和解〉の失敗に学ぶ』、NHK生活人新書 8月10日のMSN産経ニュース、「【土・日曜日に書く】ロンドン支局長・木村正人 日英兵士たちの和解事業」を pr3さんがとりあげて「とても産経新聞の支局長が書いた…

『二・二六事件とその時代』

筒井清忠、『二・二六事件とその時代 昭和期日本の構造』、ちくま学芸文庫 先日 bewaad さんから同じ著者の『昭和十年代の陸軍と政治』(岩波書店)を薦めていただいたわけですが、副題の「軍部大臣現役武官制の虚像と実像」や版元のうたい文句が示すように…

明日の放送予定(NHK BShi)

NHKのBSハイビジョンで12日に放映される番組のリストです。 午前9時〜 ハイビジョン特集「モンテンルパの夜はふけて −渡辺はま子と戦犯たちの物語−」 午後4時〜 ハイビジョン特集「日中戦争〜兵士は戦場で何を見たのか〜」(昨年も放送されました) 午後9時…

『「百人斬り競争」と南京事件』書評ほか

昨日の朝日新聞に、笠原十九司教授の『「百人斬り競争」と南京事件 史実の解明から歴史対話へ』(大月書店)の書評が掲載されていました。評者は赤澤史郎・立命館大学教授。「メディア・国民の喝采で英雄視」という見出しが示すように、民衆の戦争協力という…

タイミング

朝日新聞では上の仏伊のロマ人政策についての記事(紙面では見出しは「ロマ人包囲 強める仏伊」)の隣に掲載されていた南オセチアでの武力衝突(というより事実上戦争)を伝える記事では、グルジアのサアカシュビリ大統領がBBCとのインタビューで「五輪の開…

仏伊で反ロマ政策

asahi.com 2008年8月8日 「取り締まり、追い払い…ロマ人「狙い撃ち」政策強まる」(1ページ目魚拓、2ページ目魚拓) サルコジ政権は、ロマ人を含め年間2万6千人の不法滞在者の送還を目標に掲げる。「仏社会に同化する意思のある者だけ残ればいい。そうでな…

「解かれた封印〜米軍カメラマンが見たNAGASAKI〜」

NHKスペシャル 「解かれた封印〜米軍カメラマンが見たNAGASAKI〜」(8月7日放映) 番組サイトより。 今、1枚の写真が注目を集めている。 63年前、被爆した長崎で撮影されたもので、亡くなった幼い弟の亡きがらを背負い火葬場の前にたつ「焼き場…

いや出発点から一歩も動いてないんですが?(追記あり)

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080812/p1 自分でいちいち説明するのも面倒になったので(すいません)、またコピペで済ませます。 いや、それは自分で何かをきちんと説明したことのある人間のみが言いうる台詞です。さらに、君にはその徳保氏の文章を引用…

もし・・・

hokusyuさんなり私が「経営学の講義でトリアージをひきあいに出すのが分からない、接点が見つからない、そんな経営学者は恐しい」としか言わず、「いや資源の最適な配分が・・・」という「説明」に対しても「なんと言われても接点が見つからない、声高にトリア…

「説明したら負けかなと思ってる」ひと

ちょっと前にブクマコメントで namawakari さんが「理解することと賛同することは別だろうに、HALTANさんの中ではイコールなのかな」と指摘されていて、そういえば無茶苦茶な議論を続けるひとの中には「理解」することと「納得」することの区別がつかないか…

なに一つ説明してもらった覚えはない、とする根拠

非常にわかりやすい最新の事例より。 http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080810/p1 「不誠実なお前が気に入らない」と言われても、あなたの要求する誠実というのが何なのか、よく分からないんですよ。分かる範囲内ではお答えしたつもりなんですが、これ以上を…

なに一つ説明してもらった覚えはありません

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080808/p1 の「(追記2)」部分。 自分が貴方がたにより多く憤りを覚えた理由は散々書いているでしょう? いいえ。分かりません、接点が見つかりません、響きません。だいたい、 自分にはホロコースト被害者の知り合いはい…

破れ太鼓

響かないものを打ってもしかたないので、他の読者への説明として、最後にもう一度正面から id:HALTAN のどこがどう問題なのかをきっちり書いておくことにします。 さて、麻生発言に絡めたこのエントリは別に書かずにおくこともできたイヤミでしかありません…

佐藤生氏の公開?質問状

「南京の真実 情報交換掲示板」のスレッド137でひっそりと公開されていた質問状について。 第1弾 その内容は、例の『温家宝首相への公開質問状』についてApemanさんのご見解を 頂戴したいというものです。 この公開質問状なるものはあちこちで転載されてま…

ひっそりと「公開質問状」を出す人

「南京の真実 情報交換掲示板」の過去ログの一部が消失した件はご存知の方も少なくないと思います。佐藤生と名乗る方が消失した投稿を再投稿したので返答せよと要求されるので、「どこにされたんですか?」と質問したんですが(スレッド139。再投稿したって…

被爆電車、運転中止

asahi.com 2008年8月6日 「被爆電車の運転を中止 2ちゃんねるに爆破予告」 原爆投下時に広島市内で被爆し、今も走り続けている広島電鉄の「被爆電車」の破壊予告がインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれ、同社は6日の運行を終日中止した。広島…

本日放送予定のドキュメンタリー

2008年 8月 7日(木) NHK総合午後8:00〜午後8:50 NHKスペシャル「解かれた封印〜米軍カメラマンが見たNAGASAKI〜」 2008年 8月 7日(木) NHK総合 午後10:45〜午後11:30(45分) 埋もれた地下兵器工場「長崎・被爆した魚雷工場は語る」 (追記予…

NHK BS ハイビジョン放送予定

8月7日(木) 午後8:00〜9:35 「フロンティア ドクター・アトミック 〜科学者オッペンハイマーの実像〜」 8月10日(日)午後9:00〜10:30 「ハイビジョン特集 証言記録 レイテ決戦“勝者なき”戦場」 8月12日(火)午後9:00〜10:30 「ハイビジョン特集 こうし…

まとめ

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080807/p1 の「(追記2)」。 自分はホロコーストについて語ることを禁じてなどいない。 はあ、そりゃ君がなにを言おうが私の口を塞ぐことはできない、って意味では「禁じて」ませんわな。しかし id:fuku33 (ここに登場。…

どこまでも不誠実

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080807/p1 の「(追記)」部分。 (1)例の論争(そもそもの発端が何であったかさえもうよく分からなくなってしまったが)でホロコーストが例示されるのは果たして適切だったか? もっともhokusyuさんとApemanさんがそうだ…

泥沼

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080807/p1 だからさ、子どもじゃないんだから、いい加減「わからない」と言ってればすむという発想をなんとかした方がいいよ。自分の言ったことには責任をもてよ! Apemanさんの仰りたいことは相変わらずよく分からないけれ…

うわなにそれ

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080806/p1 の「(追記4)」部分。 ネット右翼がサヨクや中韓の陰謀で頭が一杯のように、この方もホロコーストや戦争犯罪で頭が一杯なんだろうな。 ちがうちがう。“ホロコーストで頭が一杯”なのは君の方なの。だってそうでし…

うわなにこれ

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080806/p1 の「(追記3)」部分。 はあ・・・そもそも自分はそんなことを書いていたかねえ? 「あたまがわるい」から忘れてしまった。 違う違う。「あたまがわるい」んじゃなくて、卑劣なの。 ただ強いて言えば、「ホロコー…

いやそれ全然違うから

予想した通りでしたよ(笑) (追記2)の部分。「マジであなたの言いたいことが全然わかんない」だって! だから上のエントリで三択にして差し上げたんですが、答えてくれないのかな? ただよくわかんないけど、「ホロコースト」に自分のような「あたまがわる…

いやそれじゃ全然駄目です

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080806/p1 の追記部分。 はあ・・・麻生さんは軽率でしたね、安易にナチスなど持ち出すのは確かに良くないとは思います。 これでいいですか? なに言ってんですか! はっきり書いておいたじゃありませんか(自分でも引用して…

小沢代表は HALTAN氏に尋ねるといいと思う

いやさ、「AがBにCを要求する」のと「AがBにCを期待する」のとでは必要となる根拠が違う、なんてことは当然承知のうえで「期待」ってことばを使ったんだからさ、「あなたのためにブログを書いているわけではありません」なんてわかり切った言い訳なんてしな…

否定派の人間観

ホドロフスキさんが書き起こしの労をとられた『正論』の連載、「 映画『南京の真実』製作日誌 "情報戦"の最前線から 」第11回。ただでさえ過剰な意味づけが行なわれている秋葉原の連続殺傷事件についてのメディア上の発言の中でも、牽強付会の度合いでは群を…

最近の「マル激トーク・オン・ディマンド」より

当ブログ的にはむしろネタ提供者的存在の宮台真司がビデオジャーナリストの神保哲生とやっているネットテレビ、「マル激トーク・オン・ディマンド」。理由はよくわからないがある時期からローカル・ディスクへの保存がうまくいかないことが増えて、スルーし…

「大きな話」

麻生新幹事長が民主党を批判して「ナチスドイツも『1回(政権運営を)やらせろ』と言ってああなったこともある」と発言したとの件ですが、id:HALTAN 氏には全力で「なぜナチスドイツが出てくるのかわからない」という趣旨のエントリを書くことを期待します。